機材のセッティング方法・使い方等の講座を開催いたします。
初めてのスタジオやライブでの、セッティング方法や機材の使い方等を、音楽スタジオにてレッスン致します。
※複数人同時のグループレッスンとなります。
※参加人数によって予定が大きく異なることがあります。
※以降のイベント開催は未定となります。
| 日程 | 3月19日(日) | 
|---|---|
| 場所 | 御茶ノ水音楽スタジオノア(予定) | 
| 料金 | 500円(当日現金払い) | 
| 時間 | 【前半】ドラム 11:00-13:00 or 13:00-15:00 【後半】エレキギター・ベース 16:00-18:00 or 18:00-20:00 ※参加人数によって変更アリ  | 
| 参加資格 | MUZYX全店舗の会員様 | 
| 応募方法 | 公式LINEにて「前半」か「後半」か希望の旨お伝えください。 締め切り日が過ぎた時の参加人数によって、時間を確定。お知らせいたします。  | 
| 締め切り | 3月12日 | 
イベント内容
【前半】ドラム
- 電子ドラムと生ドラムの違い
 - 生ドラムのセッティング方法
 - 生ドラムの叩き方
 
※1.自身のスティックをお持ちください。
※2.初級編となりますので、特定のジャンルの叩き方やツインペダル、持ち込みシンバルなどに関しての質問にはお答えできないことがあります。
【後半】エレキギター・ベース
- セッティング
アンプの使い方など - 音作り
アンプの違いや音作りの基本 - エフェクター
定番エフェクターの使い方や種類 
※1.自身の楽器をお持ちください。
※2.初級編となりますので、マルチエフェクターの使い方や特定の音作りに関しての質問にはお答えできないことがあります。
![MUZYX[ミュージックス]](https://muzyx.jp/wp/wp-content/uploads/2019/12/logo_h.png)