千葉駅周辺でボイトレ教室を見つけよう!
そう思い「千葉駅 ボイトレ教室」と検索してみると、非常に多くのボイトレ教室がヒットしてしまうのでなかなか選ぶのが難しいですよね。
ボイトレ教室と一言でいっても講師や教室により教え方や得意ジャンルなども様々ですし、自分の目的に合ったボイトレ教室を探し出すのは非常に難しいですよね。
今回はそんなあなたのために、当サイトの方で柏駅周辺のボイトレ教室をまとめて調査し比較してみました!
- 初めての教室選びでも失敗しないポイント
- 千葉駅周辺のボイトレ教室の数と詳細
- それぞれの教室の特徴やどんな人に向いているのか
などをまとめて解説しています。
この記事を読み終わる頃にはきっと自分に合ったボイトレ教室が見つかりますので、
ぜひ最後までご覧ください!
目次
千葉駅エリアのボイトレ12教室を比較!
| エリア | 料金(マンツーマン) | ポイント | |
|---|---|---|---|
| シアーミュージック | 千葉駅 徒歩5分 | 11,000円/45分 月2回から | YouTubeで人気絶頂!今最も人気のあるボイトレ教室! |
| EYS音楽教室 | 千葉駅 徒歩5分 | 12,480円/55分 月2回から | コミュニティ活動も充実している大手ボイトレ教室 |
| NAYUTAS | 千葉駅 徒歩2分 | 13,200円/50分 月2回から | ダンス×ボイトレ!出店スピードNo.1の今最も勢いのあるボイトレ教室! |
| 椿音楽教室 | 周辺スタジオ | 5,900円/60分 月1回から | 自由にスタジオを選べる! |
| YAMAHA音楽教室 | 千葉駅 徒歩3分 | 11,550円/30分 月3回から | 全国で最も数の多い最大手の音楽教室! |
| USボーカル教室 | 千葉駅 徒歩5分 | 12,300円/60分 月2回から | 講師の質の高さに定評あり! |
| アバロンミュージックスクール | 千葉駅 徒歩4分 | 11,000円/45分 月2回から | 声優スクール併設でプロデビューをサポート! |
| アミーズ音楽教室 | 海浜幕張駅 徒歩12分 | 5,280円/45分 月1回から | 子供から大人まで幅広く通える! |
| ミュージックスクールジャズン | 幕張本郷駅 徒歩5分 | 5,000円/40分 月1回から | ポップス・ジャズの両方が習える! |
| ポップスター | 千葉駅 徒歩10分 | 5,600円/50分 月1回から | アットホームでお子様が通いやすい! |
| リズムセブンアカデミー | 提携カラオケ | 10,500円/90分 月1回から | 自社レーベルからデビューも可能なカラオケボイトレ教室 |
| ブラッシュボイス | 近隣スタジオ | 13,000円/60分 月2回から | 相性のいい講師とマッチングしてくれるシステム! |
千葉駅周辺にある12個のボイトレ教室のそれぞれの特徴と料金をまとめてみました!
それでは早速見てみましょう!
1.シアーミュージック

| 時間 | 45分 |
|---|---|
| 月額 | 月2回/11,000円 月3回/14,850円 月4回/16,000円 |
| 入会金 | 2,200円 |
| コース | ボーカル&ボイトレ・カラオケ・ジュニアボーカル・話し方・声優・ボイスフィット |
| アクセス | 千葉県千葉市中央区富士見2丁目13-1 第2山崎ビル6F C号室 |
シアーミュージックは全国で100校舎以上も校舎を展開している、いま最も人気の大手ボイトレ教室です。
生徒数は2万人を超えており、ボイトレ教室を検索したことがある方であれば、誰もが1度は耳にしたことがあるボイトレ教室の1つでしょう。
公式YouTubeも登録者数80万人超えという大人気のチャンネルで、「歌ってみた動画」「カラオケビンゴ対決」などの動画企画が非常に人気です。

千葉校は白を基調とした落ち着いた雰囲気の教室です!
ここからはさらにシアーミュージックのオススメなポイントをご紹介します!
ボイトレ系YouTuberの「しらスタ」が特別講師としてコラボ!
シアーミュージックでは、登録者数200万人を超えている人気YouTuber「しらスタ」さんが特別講師としてコラボしており、ボイトレやボイトレ教室の魅力を伝えるためにシアー公式YouTubeチャンネルやしらスタさん自身のチャンネルにてコラボ動画も多くアップされています!
非常に正直なレビューで有名なしらスタさんですが、上の動画でも自身のボイトレに対する考え方をしっかりと語ってくれていますので信頼度が高いですね!
また他のシアーミュージックとのコラボ動画でもしらスタさんによるボイトレを受ける際の心構えや、ボイトレに対する想いや経験談なども多く発信されていますので、シアーミュージックの公式YouTubeチャンネルを見ているだけでもボイトレの勉強になり、動画を楽しみながらボイトレについて学ぶことができます!
講師や校舎を自由に選ぶことが可能!

シアーミュージックでは講師や校舎を自分で好きなように指名してレッスンを受けることができます。
入会後にも、同じ教室以外に自分の都合に合わせて別の講師や校舎でレッスンを受けることも可能ですので、
- 今の講師の人と合わないから別の人に教えてもらいたい…
- 引っ越しして今通ってる校舎からだいぶ遠くなっちゃった…
などといった場合にも、自分の通いやすい校舎や講師を新たに選びレッスンを続けることができます。
全国的に校舎を展開している大手のシアーミュージックならではのメリットですね!
講師のレベルがとても高く、動画で見れる!
シアーミュージックの講師はそれぞれがインフルエンサー的な人気を誇っており、シアーミュージック公式のYouTube動画でもその実力を確認することができます。
そしてシアーミュージックの講師の採用率はなんとたったの5%という超難関で、そこから300時間という長い講師研修も経ているため、講師としての能力も高いレベルで保証されています。
またシアーミュージックの公式YouTubeチャンネルでは「ボイストレーナーと生徒が歌う」といった講師と生徒での歌ってみたコラボ企画など、シアーの生徒でもオーディションに合格すると公式の動画に出演することが可能となっています。
このような動画企画は生徒・講師や運営スタッフなども含めて非常に公平に審査されているらしく、シアーの社長も毎回応募しているそうですが中々審査を通過しないとインタビューで語っており、審査の公平性が伺えますね!
シアーに通う生徒でもしっかりと実力が認められれば登録者80万人以上の公式YouTubeチャンネルへの出演も夢ではありませんので、レッスンに通うのにも目標ができるので気合が入りそうです!
公式サイト:https://www.sheer.jp/![]()
2.EYS音楽教室

| プラン | 土日含む通常プラン | 平日のみプラン |
|---|---|---|
| 月額 | 55分 月2回:12,480円〜 | 55分 月2回:11,680円〜 |
| 入会金 | 17,000円 | |
| コース | ボーカル/ボイスパーカッション/弾き語り/ゴスペル/アカペラ/声楽/プロボーカル/話し方/音痴矯正 | |
| アクセス | 千葉県千葉市中央区富士見2丁目7−13 千葉B&Vビル | |
EYS音楽教室は全国に34校舎以上を展開するボイトレ教室です。
主な特徴として、
- 楽器無料プレゼント制度で初期費用が少なくて済む!
- 講師のレビュー評価制度で人気講師が丸わかり!
などがあります。
さらに詳しい特徴を見ていきましょう!
校舎が綺麗!
EYS音楽教室は校舎の内装が非常におしゃれで有名です!

千葉スタジオは白を基調としながらもおしゃれで開放感のあるスタジオです。
非常に落ち着いた雰囲気なので安心してレッスンが受けられますね!
音楽仲間と仲良くなれるシステムがたくさんある!

EYS音楽教室では生徒限定の音楽仲間を作るためのサービスが充実しています。
例として、
- スク婚…歌合コン・料理合コン・ゴルフ合コンなど、専用のマッチングシステム!
- 季節のイベント…海の家・BBQ・お花見などのイベントを多数開催!
- ユビトマ&ユビフェス…独自のバンドサークル「ユビトマ」と、プロミュージシャンとのコラボ・カジノ・豪華な食事も楽しめる独自の音楽イベント「ユビフェス」で生徒同士で楽しめる!
このような会員同士のコミュニティ活動ができるサービスが多数あり、EYS音楽教室が他の音楽教室と比べてもかなり力を入れている部分となります。
自分の居場所として、人生のセカンドコミュニティとして音楽を通して多くの人と交流したい方にはEYS音楽教室がオススメです。
公式サイト:https://www.eys-musicschool.com/![]()
3.NAYUTAS

| 時間 | 50分 |
|---|---|
| 月額 | 月2回/13,200円 月3回/18,150円 月4回/23,100円 月8回/44,000円 |
| 入会金 | 11,000円 |
| コース | プロボーカル/ボーカル/舞台・ミュージカル/声優/話し方/洋楽・発音矯正/K-POP/弾き語り/キッズ/ジュニア |
| アクセス | 千葉県千葉市中央区弁天2-23-1 弁天プラザビル1F8号 |
NAYUTASは2017年に創業したボイトレ&ダンス教室です。
開校から10年経たずに全国100校舎以上(開校待ち含む)を展開しているその成長スピードから、音楽スクールの業界でも非常に注目度が高いボイトレ教室です。
総生徒数もすでに7000人を突破していることからも人気の高さが伺えます。

千葉駅前校は淡い彩色で落ち着いた雰囲気の内装が特徴ですね!
ここからはNAYUTASの特徴を見ていきましょう!
業界向けプラットフォーム「NAYUTAS PRO」でプロデビューも可能!?
NAYUTASではプロを目指す生徒に向けて「NAYUTAS PRO」という音楽業界向けの自社プラットフォームを提供しています。
全国のNAYUTAS校舎で随時オーディションが行われており、オーディションを勝ち抜くとNAYUTAS PROに生徒のプロフィール情報が掲載されます。
そうすることで、音楽事務所や音楽レーベルのスカウトの目に留まりやすくなりデビューの可能性が高まるという、業界関係者へ向けたシステムです。
普段はNAYUTASでレッスンを受けつつ、オーディションで認められればそのままプロデビューへの道も開けますので非常に頑張りがいがありますね!
コースの種類がとても多い!
NAYUTASではボイトレのコースだけで9種類、その他にも楽器コースやダンスコース・動画制作コースなども含めて合計12コースもありますので、自分のやりたい事と方向性の合ったレッスンを見つけやすいのが特徴です。
さらに今流行っているK-POPボイトレ&ダンスを音楽教室では珍しくレッスンコースに取り入れており、K-POPスタイルのアイドルやダンスチームで活動したい方にもとてもオススメです!
これはダンスレッスンも受講できるNAYUTASならではの特徴ですね!
またボイトレに関しても、プロ志望から話し方講座・英語の発音レッスンなど、様々なコースのボイトレを受けられるので用途に応じた多数のコースが非常にオススメのボイトレ教室です。
公式サイト:https://nayutas.net/![]()
4.椿音楽教室

| 料金 | ・60分/5,900円+スタジオ代(1,000円~) ・1曲集中コース 全8回/50,000円 |
|---|---|
| 入会金 | 11,000円 |
| 開講時間 | 10時〜19時 |
| アクセス | 近隣の音楽スタジオ |
椿音楽教室は関東を中心に展開しているスタジオレッスン型の音楽教室で、200箇所以上ある音楽スタジオで講師からレッスンを受けられる音楽教室です。
講師が直接スタジオへ向かいますので、自分に都合の良い近所のスタジオでレッスンを受けられるのが最大のメリットです。
特徴として、
- 講師は音大卒や専門学校卒などでレベルが高い!
- 練習するスタジオを自分で選べるから通うのが楽!
- 30種類近い楽器のレッスンがあるので、気になったらいつでもチャレンジ可能!
などが挙げられます。
また、公式サイトをには3ヶ月目〜12ヶ月目までのレッスン内容の進捗度合いの目安が具体的に書かれてあります。
自分がどのくらいの期間で上達できるのかもしっかりと見えますので、練習へのモチベーションを維持しやすいのも特徴です。
短期間で曲を弾くための1曲集中レッスンができる!
椿音楽教室は毎月のレッスン回数も自分で決められますので、
- もうすぐ結婚式の余興や友達との催し物で発表があるから練習しないと…
といった場合にも、短期間で集中的に楽器のレッスンを受けられる「1曲集中コース」というコースもあります。
上の動画では、結婚式の余興で新郎の方がたったの5日でピアノを弾き語りするという難関にチャレンジされていましたが、努力が身を結び素晴らしい演奏となっていますね!
椿音楽教室は短期間で楽器を習得したい方にもオススメの音楽教室ですね!
公式サイト:https://tsubaki-musicschool.com/
5.YAMAHA音楽教室

| 時間 | 30分 |
|---|---|
| 月額 | 月3回/14,850円 |
| 入会金 | 5,500円 |
| 時間 | 月〜金 12時~21時 土・日 10時〜19時 |
| アクセス | ・ミュージックアベニュー千葉 千葉県千葉市中央区新町1000 センシティタワー 6F |
YAMAHA音楽教室は全国で2,200以上もの教室を展開する日本最大のボイトレ教室になります。
千葉県でも90以上の校舎がありますので、自分の家に近い教室が他の教室と比べて見つかりやすいのもYAMAHA音楽教室の特徴ですね!
レッスンの内容に関しても、YAMAHA独自の上達メソッドがあり、
- 誰もが知っている有名なポップス&ロックの名曲を継続的に練習していくことで、
基礎的な技術が自然と身に付き、気づいたら自分のやりたいことができるようになる
といった内容のカリキュラムになっており、初心者の方でも継続するだけで順調に上達できるようになっています。
公式サイト:https://school.jp.yamaha.com/music_lesson/
6.USボーカル教室

| 時間 | 60分 |
|---|---|
| 月額 | 月2回/12,300円 月3回/17,700円 月4回/23,100円 |
| 入会金 | 無料 |
| 開講時間 | 10時〜20時 |
| アクセス | 千葉県千葉市中央区新町1−13 木村ビル 4F |
USボーカル教室は全国に60校舎以上を展開し、総会員数も10,000人を超えている大手のボイトレ教室です。
USボーカル教室では「ボイトレ」の枠を超えたレッスンに力を入れており、表現力の豊かな本来の意味での「ボーカリスト」を育てることを目指してレッスンをしています。
それにより歌唱力と表現力の向上にフォーカスした質の高いレッスンが受けることができます!
もちろん初心者も大歓迎ですのでレッスンが厳しすぎるということはなく、カラオケ大会やお花見などのアットホームな企画や、自主練習でも使えるカラオケ店の割引サービスなど、USボーカル教室ならではの特典も充実しています。

千葉校はこのようなアットホームな雰囲気になっています!
主な特徴をまとめると、
- 講師がレッスンをするための「講師のレッスン」をしているため、講師の質が高い!
- 初回の入会金が無料!
- 生徒証を見せるとカラオケ利用が30%OFF!
などがあります!
普段からお得な料金でカラオケで自主練習をしながら、アットホームな環境でレッスンをしたい方にオススメです!
公式サイト:https://www.us-owners.com/
7.アバロンミュージックスクール

| 時間 | 45分 | 60分 |
|---|---|---|
| 月額 | 月2回/11,000円 月3回/14,850円 月4回/17,600円 |
月2回/12,980円 月3回/18,810円 月4回/22,880円 |
| 入会金 | 2,200円 | |
| 営業時間 | 11:00〜22:00 | |
| アクセス | 千葉県千葉市中央区新町1-20 江澤ビル7B | |
アバロンミュージックスクールは千葉駅から徒歩4分にあるボイトレ教室で、全国に17校舎以上も展開している実績のあるボイトレ教室です。
独自のレッスンメソッドに定評があるボイトレ教室で、主な特徴としては
- アバロン公式のボイトレ本がAmazon音楽書部門で1位を獲得!
- 設立20年以上の歴史を持ち、積み上げたノウハウと安心さが抜群!
- 業界の繋がりが強いので、一流のアーティストを呼んで音楽セミナーも開催!
- メジャーレーベルのソニーやユニバーサルで活躍した音楽プロデューサーが設立したボイトレ教室なので、業界へのコネクションも強い!
- 「デビューサポートコース」を新設し、デビューを目指したレッスンが受けられる!
- 声優スクールも併設しているので、声優のトレーニングやアニソンのボイトレも受けられる!
スクール独自の強みがしっかりありますし、音楽業界へのコネクションに加えて生徒がデビューするためのサポート体制も完備していますので、プロデビューを目指す方にも非常にオススメです!
公式サイト:https://www.avalon-works.com/
8.アミーズ音楽教室

| プラン | 単発レッスン | 月1回 | 月2回(年24回) | 月3〜4回(年40回) |
|---|---|---|---|---|
| 金額 | 30分/5,500円 45分/6,930円 60分/8,250円 90分/11,000円 |
30分/3,850円 45分/5,280円 60分/6,600円 90分/9,350円 |
30分/6,600円 45分/9,350円 60分/12,100円 90分/18,700円 |
30分/11,000円 45分/16,500円 60分/22,000円 90分/33,000円 |
| 注意点 | ※30分は高齢者・体調配慮が必要な方向け | |||
| 入会金 | 5,500円 | |||
| 維持費 | 月1,100円 | |||
| 開講時間 | 月〜金:10〜21時 土:9〜21時 日:10〜17時 |
|||
| アクセス | 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-39 幕張ベイパーク ミッドスクエアプレイス102 |
|||
アミーズ音楽教室は千葉を中心に5店舗ほど展開しているボイトレ教室です。
主な特徴として、
- 英語リトミック・キッズボーカル・キッズバレエ・キッズ英語バレエ・キッズ英語ダンスなど、児童向けのカリキュラムも非常に豊富!
- ピアノ・バイオリン・フルート・ハープなどのクラシック系の楽器にも対応!
- 大人のためのピアノ・ボーカルや、保育士試験対策など、大人向けにもしっかりとレッスン可能!
などがあります。
立地的にも海浜幕張・有明など住宅街に出店しており、ターミナル駅などに出店している他の音楽教室と比べると「地域密着型」のボイトレ教室となっています。
アミーズ音楽教室に近い方はぜひ検討してみてください。
公式サイト:https://www.radmusicschool.com/
9.ミュージックスクールジャズン

| 時間 | 40分 | |||
|---|---|---|---|---|
| 月額 | 月1回/5,000円 月2回/10,000円 月3回/14,000円 |
|||
| 入会金 | 10,000円 | |||
| 開講時間 | 10:00〜21:00 | |||
| アクセス | 千葉県千葉市花見川区幕張本郷5-7-38 102 | |||
ミュージックスクールジャズンは幕張本郷にあるボイトレ教室です。
楽器コースが非常に多いのが特徴で、
- キッズピアノ
- キッズヴォーカル
- キッズバイオリン
- キッズウクレレ
- キッズギター
- エレキギター
- アコースティックギター
- ソロギター
- ジャズギター
- ブルースギター
- クラシックピアノ
- ポピュラーピアノ
- ジャズピアノ
- ポピュラーボーカル
- ジャズボーカル
- ウクレレ
- エレキベース
- バイオリン
- サックス
このように受けられるコースが非常に豊富です。
また、ジャズンという名前の通りジャズ系のレッスンにも非常に強いのが特徴です。
さらにスペシャルなレッスンコースとして、
- 作曲講座
- コンクール対策(ピアノ・バイオリン・サックス)
- 保育士受験コース
- 音大受験対策コース
- プロフェッショナルコース
などもあります。
初心者の方からプロ志向の方まで幅広く対応していますので、幕張本郷に近い方には非常におすすめなボイトレ教室です!
公式サイト:http://jazznmusic.com/
10.ポップスター

| 時間 | 50分 | |||
|---|---|---|---|---|
| 月額 | 月1回/5,600円 月2回/9,600円 月3回/13,500円 月4回/16,800円 追加レッスン 30分/3,000円 50分/4,800円 |
|||
| 入会金 | 無料 | |||
| 開講時間 | 月火水木土日:12:00〜20:00 | |||
| アクセス | 千葉県千葉市中央区新宿2-16-20 カサガワ5ビル B1F | |||
ポップスターは千葉駅から徒歩10分ほどにあるボイトレ教室で、木更津にも校舎があります。
主な特徴として、
- 基礎を身に付けたい方・宴会や結婚式で歌いたい方・苦手を克服したい方・ストレス発散したい方などに幅広く対応
- 千葉市独自の「こども未来応援クーポン」が使用でき、お得にレッスンへ通える
などがあります。

対応しているレッスン内容的にも初心者向けに特化していますので、初めての方でも安心ですね!
公式サイト:https://www.popstar-vocal.com/
11.リズムセブンアカデミー

| 時間 | 45分(学割コース) | 60分 | 90分 |
|---|---|---|---|
| 月額 | 月2回:9,900円 月3回:14,700円 |
月2回:13,600円 月3回:20,300円 月4回:27,000円 |
月1回:10,500円 |
| 入会金 | 11,000円 | ||
| コース | ボイトレコース/キッズコース/声優・スピーキングコース | ||
| 開講時間 | 11:00〜21:00 | ||
| アクセス | 千葉県千葉市中央区富士見2丁目4−6 | ||
リズムセブンアカデミーは、全国のカラオケ店でボイトレを受けることができるという新しいスタイルのボイトレ教室です。
主な特徴として、
- イベントやオーディション開催…長年培ってきたコネクションを活かして、音楽事務所からのオーディションやTV出演などを募集!
- 自社レーベルでデビュー…音楽レーベルである「リズムセブンレコーズ」を運営しているので、認められれば自社デビューも可能!
- カラオケ設備でレッスン…採点機能や音程チェックなどができるのでレベルの高いレッスンが可能!
- カラオケ利用が割引…最大30%のカラオケ割引が適用!
特にカラオケの採点機能を使ってデータや得点を参考にしながらレッスンできるのは効率よく上手くなるためにとてもオススメなポイントです!
このような独自のサポート体制が充実していますので、プロデビューを目指す方にも非常にオススメです!
公式サイト:https://www.rhythm7.jp/
12.ブラッシュボイス

| コース | ・一般コース ・アーティストコース ・会話コース |
・ボイストレーナー育成コース |
|---|---|---|
| 時間 | 60分 | |
| 月額 | 月2回/13,000円 月3回/15,500円 月4回/18,500円 月5回/23,000円 月6回/27,500円 月7回/32,000円 月8回/36,000円 |
月3回/26,000円 月4回/30,000円 |
| 入会金 | 11,000円 | |
| 営業時間 | 火〜土:10:00〜21:00 | |
| アクセス | 近隣スタジオや講師自宅スタジオ | |
ブラッシュボイスは全国に展開するボイトレ教室で、近隣のスタジオや講師の自宅などでレッスンを受けることができるスタジオレッスン型の教室です。
主な特徴として、
- コースの種類が「一般コース」「アーティストコース」「会話コース」「講師育成コース」と、さまざまな分野のボイトレが受講可能!
- 各地域にいる「代表トレーナー」が生徒の適性を判断し、自分と相性の良い講師とマッチングしてくれる!
などがあります!
特に講師と生徒を教室側がマッチングしてくれるお見合いのようなシステムが珍しいですね!
生徒と講師との相性はレッスンを受ける上でとても大切なので、第三者視点から相性の良さそうな講師を選んでもらえるのは安心材料の一つになります。
また「講師育成コース」など、プロのボイストレーナーも目指せるのでブラッシュボイスでそのままステップアップできるのはとても魅力的ですね!
公式サイト:https://brushvoice.net/
ボイトレ教室の見分け方を5つの項目で解説!
ここからはボイトレ教室の見分け方を、大きく5つに分けて紹介していきます!
1、レッスン料金自体はどの教室もほぼ変わらず
ボイトレ教室に通う際には、レッスン料金はなるべく安く抑えたいですよね。
一見レッスン料金が安いボイトレ教室が魅力的に感じますが、実際のレッスン料金の相場としては、
「30~60分間のレッスン 1回/¥3,000~¥5,000」
ほどが主流となっており、ここからは大きく変動しません。
また、各教室の料金表に記載されている値段に関しても、
- 30分:3,000円(安いけど時間が短い)
- 60分:6,000円(長いけど価格も上がる)
このようにレッスン時間と料金は比例していますので、各教室の公式サイトに明記されている値段だけでは比較が難しいです。
また一概に「レッスン料金の高さ」=「ボイトレの成果が出やすい」かというとそういうわけではなく、もし相場より少し安い場合でも自分にバッチリ合うボイトレ教室であれば、そちらの方が短期間で効果を実感できるでしょう。
以上のことからレッスン料金の高さだけを基準にはせず、レッスン内容や講師との相性が自分に合っているかで決めた方が良さそうです。
2、自分のやりたい方向性と合ってるか
ボイトレにも様々な種類があり、
- ボーカルレッスン
歌の基礎を習ったり、人前で歌うための練習をしたい!(カラオケ上達・バンド活動など) - 声楽系
専門的な分野のレッスンをしたい!(ジャズ・合唱・声楽・オペラ・ミュージカル・シャンソンなど) - 話し方講座
喋り方や発音、滑舌などを学びたい!(演劇・ナレーション・英会話など)
ボイトレ教室によってそれぞれ受講できるレッスンや得意とするジャンルが違いますので、事前に公式サイトでレッスン可能なコースや教室のコンセプト(理念)をしっかりと見極めておくことが大切です。
また、ボイトレ教室がプロ志望か趣味・初心者向けの教室かなども自分に合うか非常に重要ですので、公式サイトの情報や口コミで雰囲気を確認しましょう。
もしわからないことや不明点があれば、気軽にボイトレ教室に直接問い合わせてみましょう!
3、講師との相性も大切
ボイトレ教室に通う際の大切な基準の1つとして、「講師との相性」があります。
講師により性格や考え方、レッスン方法などは様々です。例を出すと、
- 優しく教えてくれる冷静タイプの講師(初心者でも安心)
- 熱心に教えてくれる情熱タイプの講師(モチベーション高めの人向け)
など、どちらのタイプの講師が自分に合うかは直接レッスンを受けてみないとわかりませんので、気になる教室で実際に体験レッスンを受けてみるのがオススメです。
4、体験レッスンで教室の雰囲気をしっかりチェック!
ボイトレ教室を選ぶ大切な基準の1つとして、教室自体の雰囲気も非常に大切ですよね。
どのボイトレ教室でも綺麗な写真やコンセプトなどが書いてあるので、各教室の公式サイトを見ただけでは一見とても魅力的に見えますが、それが自分に合うかどうかは実際にレッスンを受けてみないとわかりませんよね。
自分のやりたい事をやらせてくれたり、雰囲気が自分に合っていると感じられる教室が見つかれば継続して通うのも楽しくなり、すぐに成長できますので実際に体験レッスンを受けてみるのは非常に重要です!
5、初めての人はまずは大手ボイトレ教室がオススメ
結論として初めてボイトレ教室に通う方には、まず比較的失敗のリスクが少ない大手ボイトレ教室がオススメです。
大手ボイトレ教室に通うメリットとしては、
- 校舎の数が多く、家から通いやすい教室を見つけやすい
- 対応可能なボイトレコースが多い
- 講師の指名が自由なので、自分に合う講師を選びやすい
などが挙げられます。
初めは大手ボイトレ教室を選んでおけば失敗の可能性が低く、仮に失敗したとしても講師や教室の変更ができ、リカバリーが効くのが最大のメリットです。
まとめ
今回は千葉駅周辺エリアのボイトレ教室をまとめて紹介しました!
ご紹介した中でも特にオススメのボイトレ教室は以下の3教室となります。
大手ボイトレ教室なら自分のやりたいレッスンコースが見つかったり、自分と合う講師を見つけやすかったり立地が良い場所も多いので、自分が継続して通える教室を見つけやすいことがメリットです!
どの教室でも体験レッスンを行っていますので、まずは気になったボイトレ教室に体験レッスンを申し込んでみましょう!
今回の記事であなたが通いたくなるボイトレ教室が見つかることを心から願っています!
