エレキギター

ハンマリング/プリング

【ハンマリング/プリング解説動画】

ギターフレーズではほとんどの曲に出てくると言っても過言ではないくらい頻度の高い奏法です。

練習動画と合わせてマスターしていきましょう!

練習フレーズ

ハンマリングとプリングを使った練習フレーズです。4弦の5・7フレットを使って練習していきましょう。

ハンマリング/プリングとは

  • ハンマリングとは、押さえる方の手(左手)の指を叩きつけることで鳴らす奏法。
  • プリングとは、押さえる方の手(左手)で、押さえた弦を離すことによって鳴らす奏法。

それぞれ、1度のピッキングで2つの音を鳴らすことができます。

ハンマリングのポイント

ハンマリングで音を出す際には、指をゆっくりタッチしても音は鳴りません。しかし、思いっきり叩きつけるのも不自然です。

馴染みのあるもので例えると「スマホのタップ」がイメージ近いです。スマホを「トントン」と叩くように、勢いはありながらもチカラを込めすぎずに叩いてみましょう。

プリングのポイント

プリングも、ゆっくり指を離すと弦が震えないため、押さえた指を引っ掻くように弾く感じで行ってみましょう。

トリル奏法

ハンマリングとプリングを繰り返してピロピロさせるのを「トリル(Tr)」と言います。

こちらも出来るようになるとそれぞれの感覚を掴むことが出来るので、練習フレーズと合わせて練習してみてください。

〜ギターを上達したい・これから始めたい方は〜

 

MUZYX(ミュージックス)は、月額9,800円(税込)〜で1日2時間まで通い放題のサブスク型音楽教室です。最短1ヶ月で曲が弾ける、90%が未経験からのスタート、楽器レンタル無料で当日予約も可能です!

質問する

この記事へのコメントはありません。

   

コメントするには会員登録をしてください。

   

記事を読む

おすすめ記事 最新記事
  1. 池袋のおすすめ楽器屋11店を総まとめ!初めてでも失敗しないガイド

  2. 失敗しないオンラインギターレッスンの選び方!おすすめ教室7つを徹底比較

  3. 初心者がまずやるべきギター練習方法まとめ!曲が弾けるまで最短1ヶ月!

  4. 【初心者必見】ギターってレンタル出来るの?特徴や注意点とおすすめ5社比較

  5. 自宅練習に最適!各メーカーから発売されているおすすめ家庭用ギターアンプ

  1. 大阪・難波で評判のボイトレ教室はここ!おすすめ11選&後悔しないための選び方

  2. 渋谷でギターを習うならここ!おすすめギター教室14選&失敗しない選び方

  3. 【徹底比較】赤羽のギター教室おすすめ10選!各社の料金や特徴を分析

  4. 浦和のギター教室おすすめ10選!プロが選ぶ失敗しない選び方&上達の秘訣

  5. 【厳選】立川でオススメのボイトレ教室11選!初心者からプロまで選び方を徹底解説